毛勝谷 山スキー
山域
妙高 三田原山
山行日時
2005年1月17日(月)
天気
晴れ
登山形態
山スキー
メンバー
T世
行程
妙高杉ノ原スキー場⇒三田原山〜滑降〜スキー場
温泉
入らず 参考: 妙高高原観光協会
日帰り温泉施設情報
コメント
ロケーション、天気、ルート・・・ともに最高でした。雪はイマイチか・・・。
山登りのページTOP
写真集TOP
毛勝谷山行記はこちら
“入山は自己責任”の看板 外国人も多いのかなあ・・・
ゲレンデから1分で開放的になる
高妻山と遠景は北アルプス 沢の徒渉前
振り返ると善光寺平が水墨画のよう 徒渉後
三田原の一枚バーンはダケカンバの疎林でロケーション最高!
三田原山から見る妙高山本体
眼下に笹ヶ峰 遠景は北アルプス
滑降開始! 上部はダケカンバの疎林の開放的なバーン
少し下るとブナとダケカンバの混成林となる
ブナ林は気持ちが良い
やや混んだブナ林 よけながら滑るのが楽しい
林道に下りても気持ちの良い景色が続くのがありがたい
林道から三田原山を振り返る 左に落ちる斜面を滑ってきた
山登りのページTOP
写真集TOP
三田原山山行記へ