白山/大白水谷〜大倉山
|
|
|
|
山域 |
白山 |
山行日時 |
2004年10月11日(月) |
行程 |
大白川⇒大白水谷⇒支沢⇒大倉山⇒大白川 |
天気 |
晴れのちくもり時々雨 |
登山形態 |
沢登り |
メンバー |
K子、N村、M田、T世 |
温泉 |
ひだ荘川温泉 桜香の湯(700円) 他には平瀬共同浴場(330円) |
コメント |
青白い水と乳白色の滝が印象的でした |
山登りのページTOP 写真集TOP 大白水谷の山行記 |
入渓直後の渓相
 |
右岸の岩壁と滝
 |
前半は良い天気だったのだが・・・
 |
この先右に曲ってゴルジュが始まる
 |
1つ目の滝 2条4m
 |
1つ目の滝の先に6m滝が・・・
 |
25m滝をトップで登るK子さん 雨が降り始めてきた
 |
2段15m滝 左岸を高巻き
 |
ゴルジュを抜けてのトイ状ナメ滝
 |
きれいな幅広滝 このあたりから滝が乳白色に
 |
雨の後ということで、濁ってはないが水量は多い
 |
2条4m滝 見た目よりずっと簡単
 |
楽しい遡行が続くところ
 |
K子さんだけこの滝を直登 他のメンバーは左岸高巻き
 |
迫力ある乳白色の滝
 |
大倉山への支沢出合 紅葉が盛りだ
 |
異様に青い白水湖
 |
下山は紅葉を楽しみながら
 |
山登りのページTOP 写真集TOP 大白水谷の山行記