赤木沢(九郎右衛門〜五郎沢) |
|
山域 | 北アルプス 黒部源流地帯 |
山行日時 | 2003年8月13日(水)〜17日(日) |
行程 | 1日目 金木戸林道ゲート⇒広河原⇒打込谷・センズ谷の間 2日目 テン場⇒蓮華谷出合 3日目 蓮華谷出合⇒黒部五郎小舎⇒五郎沢下降⇒黒部川 4日目 テン場⇒赤木沢遡行⇒黒部五郎岳⇒黒部五郎小舎 5日目 黒部五郎小舎⇒双六⇒新穂高 |
天気 | |
登山形態 | 沢登り |
メンバー | K子、A野、N村、T世 |
温泉 | 新穂高温泉 ひがくの湯(800円) 奥飛騨温泉郷 日帰り温泉マップ |
コメント | 九郎右衛門沢は水量が多く大変だったが、赤木沢の日は快晴で最高 |
山登りのページTOP 写真集TOP 赤木沢の山行記 |
8月13日(水) くもり時々晴れ 金木戸林道⇒広河原⇒打込谷・センズ谷間 |
![]() |
8月14日(木) くもり時々雨 打込谷・センズ谷間⇒蓮華谷出合 |
![]() |
8月15日(金) くもり時々雨 蓮華谷出合⇒黒部五郎小舎⇒五郎沢下降⇒黒部川 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月16日(土) 晴れ時々くもり 黒部川〜赤木沢遡行〜中俣乗越⇒黒部五郎小舎 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8月17日(日) 大雨 黒部五郎小舎⇒双六⇒新穂高 |