赤木沢(九郎右衛門〜五郎沢)

 山域  北アルプス 黒部源流地帯 
 山行日時  2003年8月13日(水)〜17日(日)
 行程  1日目  金木戸林道ゲート⇒広河原⇒打込谷・センズ谷の間
 2日目  テン場⇒蓮華谷出合
 3日目  蓮華谷出合⇒黒部五郎小舎⇒五郎沢下降⇒黒部川
 4日目  テン場⇒赤木沢遡行⇒黒部五郎岳⇒黒部五郎小舎
 5日目  黒部五郎小舎⇒双六⇒新穂高
 天気
 登山形態  沢登り
 メンバー  K子、A野、N村、T世
 温泉  新穂高温泉 ひがくの湯(800円) 奥飛騨温泉郷 日帰り温泉マップ 
 コメント  九郎右衛門沢は水量が多く大変だったが、赤木沢の日は快晴で最高
山登りのページTOP  写真集TOP  赤木沢の山行記



8月13日(水)  くもり時々晴れ  金木戸林道⇒広河原⇒打込谷・センズ谷間

打込谷出合にかかる壊れたつり橋  水量との戦いが延々と続いた

8月14日(木)  くもり時々雨  打込谷・センズ谷間⇒蓮華谷出合

センズ谷手前の渓相  若干水量が減ったがまだまだ大変


8月15日(金)  くもり時々雨  蓮華谷出合⇒黒部五郎小舎⇒五郎沢下降⇒黒部川

蓮華谷に入ると水量が減って気が楽になる

九郎右衛門沢出合にかかる40m滝

九郎右衛門沢に入ると快適な小滝が連続

どれも簡単に登っていける



やや丈の高い草原を詰めると黒部五郎小舎に出る


8月16日(土)  晴れ時々くもり  黒部川〜赤木沢遡行〜中俣乗越⇒黒部五郎小舎
赤木沢に入ると劇的に渓相が変わる

赤木沢出合の瀞でカメラのレンズを曇らせてしまった・・・

幅広の赤いナメ床いっぱいに流れる

青空と樹林がベストマッチ!

早く歩くのがもったいない・・・

進めど進めど単調にならない

釜に飛び込むN村君

美瀑に見とれる(?)T世さん

クリーム色のナメ床も


庭園のような風景が途切れない

いっこうに平凡にならない

岩盤が白っぽくなってきた

青空に向かって赤木沢は詰めあがる

赤木沢唯一の登れない滝  30m大滝

薬師岳をバックに最後のツメの雪渓を歩く


8月17日(日)  大雨  黒部五郎小舎⇒双六⇒新穂高

土砂降りの中を下山




山登りのページTOP  写真集TOP  赤木沢の山行記